十二年に一度の奥秘仏毘沙門天王御開帳
毘沙門天王出現記念大祭
7/3は御本尊毘沙門天王が日本で最初に当山で聖徳太子の御尊前に御出現された日に当たります。正にこの日が寅の年、寅の日、寅の刻であったことから「寅」が縁起物となりました。本年寅年の一番のご縁日である7/3は奥秘仏毘沙門天王ご開扉の御宝前において百味の飲食として立派なお供を献じて寅の刻午前3時に御出現記念大法会を執行し引き続き、午前4時より玉蔵院貫主により御信者様の家内安全、家業繁栄、社運隆昌、商売繁昌、交通安全、開運長久、報恩謝徳等の特別祈祷を奉修いたします。
この有難いご縁日の大法要・ご祈祷を是非お受けいただきますようご案内申し上げます。御祈祷・御供はお問合せフォーム又はFAXにて玉蔵院までお申込み下さい。
≪御祈祷≫
大般若祈祷料 | 5,000円 |
大般若祈祷料 〈奥秘仏毘沙門天王御礼〉 |
10,000円 |
特別大般若祈祷料 〈奥秘仏毘沙門天王御礼〉 |
30,000円以上 |
浴油堂 護摩祈祷料(1週間) | 10,000円 |
浴油堂 特別護摩祈祷料(半年間) | 50,000円 |
≪御供≫
献酒 | 3,000円 |
日供米 | 10,000円 |
献米 | 20,000円 |
百味供物料 | 1,000円以上 |
出世毘沙門天のぼり(半年間掲出) | 5,000円 |