お寺での宿泊
国定公園内に位置する信貴山では、四季折々の自然を楽しめます。
春は桜、梅、夏は避暑地、秋は紅葉と一年通じて自然を満喫することができ、山を散策しながらお参り頂く事も出来ます。
一般の観光の個人や団体の方、研修や写経・写仏・法話・修行体験を希望の方もお食事、お泊まり頂けます。 是非一度ご来院下さいませ。
個室から大広間まで約150名様のご宿泊、約500名のご休憩が可能です。
大浴場、茶室、研修会場などの施設も充実しており、お一人様よりご利用いただけます。
当施設はWi-Fiも完備しています。
全室夏はエアコン、冬はこたつをご用意しておりますので、快適にお過ごし頂けます。
宿泊費用
夕食なし 朝食あり | (大人・子供)6,000円〜 (幼児) 5,000円~ |
---|---|
昼食・夕食 | 精進料理・会席料理とも3,000円〜 テーブル会席料理は5,000円〜 |
夕食あり・朝食あり | (大人) 9,000円〜 (子供) 8,000円〜 (幼児) 6,000円~ |


施設の風景






当施設はWi-Fiも完備しております。
全室夏はエアコン、冬はこたつをご用意しておりますので、快適にお過ごし頂けます。
また歯ブラシ、タオル、バスタオルもご準備しております。
夏は浴衣、冬は丹前(日本式の上着)もご用意しておりますので、日本の雰囲気をお楽しみ頂けます。
※トイレ、お風呂は共同になります。
境内案内

周辺観光案内
信貴山玉蔵院から1時間から2時間ほどで大阪、奈良の観光名所にもいくことができます。
周辺の人気スポットをご紹介します。

法隆寺
木造建築物では世界最古であり、ユネスコの世界文化遺産に姫路城とともに、日本で初めて登録された。飛鳥時代に聖徳太子により建立され、飛鳥時代を始めとする各時代の貴重な建築物や宝物類が広大な境内に存在しています。

東大寺
若草山の麓に広大な寺域を占める大きなお寺です。奈良の大仏で親しまれる盧舎那仏を始め国宝、重文級の文化財が多い。
世界遺産「古都奈良の文化財」の8資産群のうちのひとつ。

當麻寺(たいまでら)
天平時代の二基の三重塔が全国で唯一並び立つことで知られるお寺です。
仏像や建築などの文化財も数多いが、特に中之坊の庭園「香藕園(こうぐうえん)」が名高く、多くの文化人や名士、画家たちが賞賛しています。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪市此花区にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも1時間30分ほどでいくことができます。
世界でも人気のあるアニメのアトラクションも充実しています。
JR王寺駅からタクシーでのアクセス
JR王寺駅からはタクシーも便利です。
JR王寺駅北口にタクシー乗り場がございます。行先は「信貴山玉蔵院富貴閣(しぎざんぎょくぞういんふうきかく)」とお伝えください。
玉蔵院富貴閣下車した後、石段を降りて頂き、左手に上記地図⑦の玉蔵院門がございます。
最寄バス停時刻表
玉蔵院最寄りのバス停(信貴大橋)の時刻表はこちら
信貴大橋王寺駅(北口)

王寺駅(北口)42・43番バス停信貴大橋

アクセス
電車でのアクセス







車でのアクセス
西名阪道路、法隆寺ICまたは香芝ICより約20分
阪奈道路より信貴・生駒スカイライン
第二阪奈道路、壱分ICまたは小瀬ICより168号線約20分
GPS・カーナビを使用してこられる方は以下を行先に設定してください。
信貴山観光ホテルもしくは0745-72-4801
到着した場所より200m離れた大門池の橋の近くに駐車場がございます。




お問い合わせ

電話でのお問い合わせは日本語、英語もしくはドイツ語のみ対応可能です。
住所 | 〒636-0923 奈良県生駒郡平群町2280 |
---|